紀尾井町スクエア(オフィス向け)
Low-E複層ガラスについてご存知ですか?

関連するSDGs目標
-
気候変動に具体的な対策を
気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる
紀尾井町スクエアの省エネ設備についてご紹介します。
Low-E複層ガラス
当ビルでは、Low-E複層ガラスを採用しています。
Low-E複層ガラスとは、2枚以上のガラスの間に乾燥空気や質量が重いガスを封入した設備です。これにより、遮熱、断熱機能や冷暖房の効率化を図ることが可能になります。
当ビルでは、Low-E複層ガラスの中でも、内部の空調効率や、外気からの熱の遮断性に優れたLow-Eペアガラスを採用しています。
Low-E複層ガラスの効果
断熱効果
ペアガラスの特徴である空気層によって、冬の寒い空気を遮断し、夏の熱い空気を室内に入れにくくします。室外からの熱を遮るため、エアコンの効率を高め、省エネ効果が期待できます。
結露防止効果
室内側のガラスと室外側のガラスの間に空気の層があるペアガラスは、室外と室内の温度差を小さくし、結露を防止します。
遮熱効果
夏になると窓から入る日差しが暑いと感じたことはありませんか?
Low-E複層ガラスの表面には、金属膜があり、熱を反射する役割があります。これにより、日差しの熱を反射させ、窓から光を通しつつ暑さを遮断しています。

この記事の内容を確認しましたか?

Low-E複層ガラスについてご存知ですか?
紀尾井町スクエアの省エネ設備についてご紹介します。
Low-E複層ガラス
当ビルでは、Low-E複層ガラスを採用しています。
Low-E複層ガラスとは、2枚以上のガラスの間に乾燥空気や質量が重いガスを封入した設備です。これにより、遮熱、断熱機能や冷暖房の効率化を図ることが可能になります。
当ビルでは、Low-E複層ガラスの中でも、内部の空調効率や、外気からの熱の遮断性に優れたLow-Eペアガラスを採用しています。
Low-E複層ガラスの効果
断熱効果
ペアガラスの特徴である空気層によって、冬の寒い空気を遮断し、夏の熱い空気を室内に入れにくくします。室外からの熱を遮るため、エアコンの効率を高め、省エネ効果が期待できます。
結露防止効果
室内側のガラスと室外側のガラスの間に空気の層があるペアガラスは、室外と室内の温度差を小さくし、結露を防止します。
遮熱効果
夏になると窓から入る日差しが暑いと感じたことはありませんか?
Low-E複層ガラスの表面には、金属膜があり、熱を反射する役割があります。これにより、日差しの熱を反射させ、窓から光を通しつつ暑さを遮断しています。
