コンテンツへスキップ
紀尾井町スクエア(オフィス向け) 紀尾井町スクエア(オフィス向け)
閉じる 戻る
  • ニュース
    • 2022.05.30
      乳がん予防キャンペーンを開始しました
    • 2022.04.06
      会員登録及び防災クイズに参加すると1階食堂『Kioicho Cafe』コーヒーチケットをプレゼント
    • 2022.04.05
      紀尾井町スクエアで働く皆様へのアンケートを開始しました
    • 2022.02.16
      廃棄物に関するキャンペーンを追加しました。
    • 2022.01.20
      移動・交通に関する3つのキャンペーンを追加しました。
    • 2022.01.05
      Twitter開設のお知らせ(紀尾井町スクエア)
    • 2021.12.18
      森林保全への寄付キャンペーンを開始しました。
    • 2021.12.10
      省エネに関する4つのキャンペーンを追加しました。
    • 2021.12.08
      防災に関する3つのキャンペーンを追加しました。
    • 2021.11.09
      消防用設備保守点検の実施期間のお知らせ
    • 2021.11.08
      紀尾井町スクエアでのESGサービス開始のお知らせ
  • キャンペーン
    • 紀尾井町スクエアで働く皆様へのアンケート~先着50名様にAmazonギフト券をご進呈~
    • 働きやすい環境づくり〜企業とダイバーシティ(多様性)〜キャンペーン
    • 働く人のためのストレッチ「昼伸びジェンヌ」を開催します。
    • 地域貢献アイデア募集キャンペーン
    • 紀尾井町スクエア 防災クイズ
    • 古本回収キャンペーン
    • ゴミの分別が必要な理由
    • 災害時の帰宅行動(そのとき、あなたはどうする?)
    • 乳がん予防キャンペーン
    • 5Rについてご存知ですか?
    • 紀尾井町スクエア・森林保全への寄付
    • Low-E複層ガラスについてご存知ですか?
    • リサイクル率100%を達成しているワケをご存知でしたか?
    • エコドライブを心がけていますか?
    • 紀尾井町スクエアからのCO2排出量
    • 紀尾井町スクエアの空調システムについてご存知ですか?
    • お食事券1000円分プレゼントのお知らせ
    • 水資源キャンペーン
    • 来訪者にバスの利用を勧めましょう
    • 江東区防災マップをご存知ですか
    • 省エネアイデア募集キャンペーン
    • 紀尾井町スクエアで働く皆様へアンケートのお知らせ
    • 紀尾井町スクエアの消費電力量
    • 1月16日開始!「グリーンオフィス チャレンジ」脱炭素アクションで商品券や特典に交換できるキャンペーン
    • 2月22日開催:【紀尾井町スクエアで働く方限定】メイクアップレッスンのイベントを開催します!
    • 【12月14日】|働く方のための禅イベント
    • 【12月15日】|働く人のためのストレッチ「昼伸びジェンヌ」を開催します。
    • 【4月27日】|働く人のためのストレッチ「昼伸びジェンヌ」を開催します。
    • 紀尾井町スクエアの廃棄物リサイクル率
    • 脱炭素のための行動変容キャンペーン「グリーンオフィス チャレンジ」のお知らせ
    • 素敵なプレゼントをご進呈!!防災キャンペーン
    • 紀尾井町スクエアESGキャンペーン
    • スマートムーブについてご存知ですか?
    • マイボトル・マイカップでコーヒーor紅茶無料キャンペーン
    • 紀尾井町スクエアコミュニティポータルからプレゼントのお知らせ
    • 紀尾井町スクエアの照明システムについてご存知ですか?
    • 糖尿病予防クイズ
    • 廃棄物削減キャンペーン
    • オフィスに備えておきたい防災グッズ
    • 豊洲こども食堂への支援キャンペーン
    • 飛行機と電車のCO2排出量
  • はじめての方へ
  • サポートチャット
  • ヘルプセンター
  • マイページ
    • ログイン
    • パスワードをリセット
    • 新規会員登録はこちら
  • はじめての方へ
  • ログイン
閉じる
現在カートは空です。
0

合計: ¥0

配送料と税金はチェックアウト時に計算されます。
カートの表示
閲覧を続ける
閉じる

紀尾井町スクエア・森林保全への寄付

紀尾井町スクエア・森林保全への寄付

関連するSDGs目標

  • 陸の豊かさも守ろう

    陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処、ならびに土地の劣化の阻止・ 回復及び生物多様性の損失を阻止する

森林保全キャンペーンは終了しました。ご参加頂きました皆様ありがとうございました。

森林保全へのご賛同をお願いいたします。

紀尾井町スクエア ESGポータルでは、当ビルの1階吹き抜けの広さと同じ440㎡分の森林保全に必要な金額の寄付を行うことにしました。 

皆様に、当ページ下記の【森林保全活動に賛同する】をクリックしていただき、目標の440平米(㎡)数と同じ440人の【賛同】を集めて、当ポータルから寄付を行います。

皆様にご負担いただく費用はございません。

皆様の、お1人の賛同が、森林1㎡分の保全に繋がります。

森林は私たちの生活を支えている貴重な資源です。

大気中のCO2を吸収・固定吸着させることから、脱炭素社会への取り組みを支える自然資本でもあります。

そして、森林は適切なスピードで利用すれば再生して繰り返し使えることから、再生可能資源ともいわれています。

住宅向けの木材や紙などの利用以外にも森林を保全することでもたらされる恩恵は多岐にわたります。

森林はCO2吸収による地球温暖化の防止の他に、国土の保全、災害対策、水の浄化・貯留、快適な環境の形成、保健・レクリエーション、文化の継承、生物多様性の保全といった機能も持ちます。

森林のもつ社会的機能

森林のもつ社会的機能


ご存知でしたか?【12月は寄付月間です】

当ESGポータルを運営するEaSyGo(株式会社GOYOH)は寄付月間の賛同パートナーです。

寄付月間について:https://giving12.jp/

会員ログイン
新規会員登録

この記事の内容を確認しましたか?

HOME/ SDGs Activities/ 紀尾井町スクエア・森林保全への寄付
紀尾井町スクエア・森林保全への寄付
HOME/ SDGs Activities/ 紀尾井町スクエア・森林保全への寄付

紀尾井町スクエア・森林保全への寄付

共有する
シェア Facebook Twitter Pinterest
×

森林保全キャンペーンは終了しました。ご参加頂きました皆様ありがとうございました。

森林保全へのご賛同をお願いいたします。

紀尾井町スクエア ESGポータルでは、当ビルの1階吹き抜けの広さと同じ440㎡分の森林保全に必要な金額の寄付を行うことにしました。 

皆様に、当ページ下記の【森林保全活動に賛同する】をクリックしていただき、目標の440平米(㎡)数と同じ440人の【賛同】を集めて、当ポータルから寄付を行います。

皆様にご負担いただく費用はございません。

皆様の、お1人の賛同が、森林1㎡分の保全に繋がります。

森林は私たちの生活を支えている貴重な資源です。

大気中のCO2を吸収・固定吸着させることから、脱炭素社会への取り組みを支える自然資本でもあります。

そして、森林は適切なスピードで利用すれば再生して繰り返し使えることから、再生可能資源ともいわれています。

住宅向けの木材や紙などの利用以外にも森林を保全することでもたらされる恩恵は多岐にわたります。

森林はCO2吸収による地球温暖化の防止の他に、国土の保全、災害対策、水の浄化・貯留、快適な環境の形成、保健・レクリエーション、文化の継承、生物多様性の保全といった機能も持ちます。

森林のもつ社会的機能

森林のもつ社会的機能


ご存知でしたか?【12月は寄付月間です】

当ESGポータルを運営するEaSyGo(株式会社GOYOH)は寄付月間の賛同パートナーです。

寄付月間について:https://giving12.jp/

紀尾井町スクエア(オフィス向け)

Environment

環境負荷を減らす取り組み

Social

社会とコミュニティへの貢献

Governance

ステークホルダーとの連携

SDGs活動
マイページ サイト内検索
施設情報
はじめての方へ
サポート
ヘルプセンター お問い合わせ
規約とセキュリティ
利用規約 プライバシー Cookie 設定
ESG ポータルサイト

当ウェブサイトでは、独自のESG活動を通して居住者様とのコミュニケーション機会と持続可能性への取り組みに必要なアクションを提供します。

Copyright © 2025 紀尾井町スクエア(オフィス向け). Powered by Shopify
Popup

Stay up to date on the latest product releases, special offers & news by signing up for our newsletter.

Read our privacy policy.

会員特典

当コミュニティESGポータルでは会員に向けて多くの特典をご用意しています。
SDGsと紐付いたアクションに参加したり、アンケートに回答することで、お買い物や社会貢献に使えるポイント(コイン)と交換できるキャンペーンも随時予定しております。

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

利用規約

利用規約

Amazonギフト券

Amazon.co.jpで使えるデジタル商品券です。
会員情報に登録されているメールアドレス宛にギフト券番号を贈ります。
有効期限は発行から10年です。

ギフト券を適用する方法:

  1. メールに記載されたギフト券番号をご用意ください。
  2. ギフト券を適用するに移動します。
  3. ギフト券番号を入力し、ここに適用を選択します。

Amazonギフト券の利用方法に関しましては、Amazon のカスタマーサポート(0120-999-373 / 24時間対応) までお問い合わせください。Amazonギフト券細則については、こちらをご確認ください。

​

会員専用コンテンツ

店舗での環境活動状況をご覧いただくには会員登録が必要です。すでにアカウントを所有されている場合には、ご登録のアカウントでログインしてください。

会員登録 ログイン キャンセル